-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー

建設工事がスムーズに進む背景には、目立たないけれど欠かせない“運ぶ仕事”があります。
私たち株式会社ケイ・エム運輸機工は、
その「縁の下の力持ち」として、
建設現場を物流と仮設資材の面から支え続けてきました。
建設機械や重機、産業機械、資材など、
大型で重量のあるものは輸送にも専門的な技術と判断が必要です。
当社は、多様な車両を自社で保有し、
現場や荷物の状況に応じた最適な輸送方法をご提案。
経験豊富なドライバーと、安全管理に優れた体制で、
安全・迅速・丁寧な運搬サービスを実現しています。
工事現場では、地盤の養生や重機の走行に必要な
敷き鉄板・鋼板のリースにも対応。
ただ貸し出すのではなく、
引き取り後に一枚一枚検収・選別・整備を行い、
安全基準をクリアした鋼板だけを提供しています。
現場での“安心と安定”を、裏側から支えています。
当社では、毎月社員全員が参加する安全会議を実施。
日々のヒヤリハットや事故情報の共有、作業手順の見直しなど、
小さな気づきも見逃さず、リスクを未然に防ぐ取り組みを続けています。
その取り組みの一環として、
平成27年には福岡県警交通部長から無事故運動の表彰も受けました。
単なる運搬業務ではなく、社会の安心につながる仕事として、
誇りと責任を持って取り組んでいます。
お客様からいただく声で最も多いのが、
「頼んだら必ずやってくれる」「現場のことを分かってくれている」という信頼の言葉です。
当社は、現場のスケジュールや周辺環境への配慮を怠らず、
“ただ運ぶ”だけではない、現場全体を見た対応を大切にしています。
株式会社ケイ・エム運輸機工は、
建設機械の運搬や重量物輸送、鋼板リースなどを通じて、
これからも地域のインフラ整備や建設業界をサポートしていきます。
「現場が動く、その一歩手前に、私たちの仕事がある」
そう信じて、これからも一つひとつの現場に全力で取り組んでまいります。
【主な業務】
建設機械・重機の運搬|重量物輸送|鋼板リース|事故車・故障車の輸送対応
こんにちは。
重機・建設機械・資材の運搬や、鋼板リースを通じて現場を支えている
『株式会社ケイ・エム運輸機工』です。
「作業は順調。でも機械が届かない」「地面がぬかるんで重機が入れない」
そんな現場の困りごとを、私たちは日々サポートしています。
建設現場・舗装現場・工場など、様々な現場へ
建設機械や重量物、資材の搬入・搬出を行っています。
・重機(ユンボ、ブルドーザーなど)
・工業用機械
・故障車や事故車の運搬にも対応
案件ごとに最適な車両を選定し、確実で安全な輸送を実施。
幅広いニーズに対応できるよう、多様な車両を保有しています。
仮設工事や重機搬入時に欠かせない敷き鉄板・養生用鋼板のリースも行っています。
引き取り後の鋼板は、すべて検収・選別し、必要に応じて整備を実施。
安全基準を満たした資材のみをお客様に提供しています。
「現場で安心して使えるかどうか」を第一に考えた鋼板管理を徹底しています。
安全なくして運搬業務は成り立たない――
私たちはこの言葉を大切にし、毎月全社員による安全会議を継続しています。
・現場でのヒヤリハット報告
・事故事例の共有
・メーカーからの情報伝達
・法令遵守と点検の徹底
こうした日々の積み重ねにより、平成27年6月には無事故運動表彰として
福岡県警本部交通部長からの表彰も受けることができました。
「無事故良し」を合言葉に、これからも無事故を目指します。
株式会社ケイ・エム運輸機工は、創業以来「運搬・回送のプロ」として
建設機械・重量物の運搬、鋼板リースなどを通じて地域の建設業を支えてきました。
これからも「頼んでよかった」と言っていただけるよう、
技術・サービス・安全体制のすべてにおいて、さらなる向上を目指してまいります。
ご相談・お見積りはいつでもお気軽にご連絡ください。
【対応業務】
建設機械運搬|重量物輸送|事故車・故障車対応|鋼板リース・設置